埴輪のいる博物館 福井編

 

越前にもきた埴輪旋風。

 

埴輪を所蔵しているらしき博物館や資料館などをご紹介。

 

 

2019/11/7更新

 

福井県立歴史博物館

埴輪を所蔵しているかどうか不明ですが

企画展で他館所蔵の埴輪を展示していたことがある。

 

福井市立郷土歴史博物館

埴輪を所蔵しているかどうか不明ですが

福井市教育委員会が免鳥古墳群出土の円筒埴輪などを所蔵しているもよう。

 

若狭町歴史文化館

向山1号墳出土の円筒、脇袋古墳群出土の円筒埴輪などを所蔵・展示のもよう。

 

美浜町歴史文化館 2016415日開館

佐田古墳群帝釈寺4号墳出土の人物埴輪を所蔵・展示のもよう。

 

 

まいぶん

福井県教育庁埋蔵文化財調査センター

丸岡町六呂瀬山1号墳出土の家形埴輪などを所蔵。

 

 

訪問なさる際には開館・開園状況を確認してからお出かけくださいな。

 

 多くのページを参考にさせていただいております。

ありがとうございます。

 

 

いるところにはいる

埴輪のいる博物館

 

きてるきてるいってみる

埴輪の企画展

 

お出かけ前の参考に なるかも

埴輪目撃談

 

埴輪のとなりTOP

 

 

inserted by FC2 system