埴輪のいる博物館 福島編

 

東北では出土数最大の地。

 

埴輪を所蔵しているらしき博物館や資料館などをご紹介。

 

 

2019/11/05更新

県立

福島県立博物館

原山1号墳出土の冠の男子・手のある盾持ち人(埴輪まめ知識 J 盾持ち人 参照)・琴弾男子・女子・鳥などの埴輪を所蔵。

(力士埴輪は複製品)

 

福島県立磐城高等学校埴輪収蔵室

福島県立磐城高等学校史学部により発掘された神谷作101号墳出土の埴輪群を所蔵。

鈴つきの鋸歯文冠をかぶり、鋸歯文(埴輪まめ知識 B鋸歯文 参照)でいっぱいの衣装を身に付けた男子埴輪。

2009年に群馬県立歴史博物館での企画展で目撃。冠は必見)

ほかに、四鈴鏡を腰に下げた女子埴輪など。少なくとも8点あるようです。

(常磐藤原町の考古資料館ロビーには複製品展示)

 

まほろん(福島県文化財センター白河館)

「今までの活動記録」の

2004102日〜125日「秋のてんじふくしまの重要文化財V −考古資料:古墳時代・はにわ編−」に

福島県の埴輪の情報がまとめられています。 

 

市立

本宮市立歴史民俗資料館

天王壇古墳出土の女子・甲冑・犬・イノシシ・鶏・鳥・馬などの埴輪を所蔵。

 

いわき市考古資料館

上記神谷作101号墳出土の鈴つきの鋸歯文冠を被った男子埴輪の複製品を展示。

神谷作106号墳出土の円筒埴輪を展示。

 

相馬市歴史民俗資料収蔵館

丸塚古墳出土の胡坐の男子埴輪・円紋衣装の女子埴輪・馬形埴輪などを所蔵。赤い彩色が特徴的。

 

須賀川市立博物館

塚畑古墳出土の人物埴輪を展示のもよう。

 

白河市歴史民俗資料館

下総塚古墳出土の円筒埴輪を展示。

 

大安場史跡公園 ガイダンス施設(指定管理者:公益財団法人郡山市文化・学び振興公社)

麦恁テ墳出土の円筒埴輪や人物埴輪などを展示との情報あり。

 

町立

会津坂下町埋蔵文化財センター2019/5/11旧広瀬小学校で開館)

経塚古墳出土の乗馬姿の人物埴輪や、

亀ケ森古墳出土の埴輪など、町内の埴輪を所蔵・展示。

 

矢吹町ふるさとの森芸術村

鬼穴1号墳出土の家形埴輪を展示。

 

村立

泉崎資料館

原山1号墳出土の力士埴輪を所蔵。(力士埴輪以外は複製品)

 

大玉村あだたらふるさとホール

谷地1号墳出土の円筒埴輪を展示。

 

 

 

福島の埴輪関連ニュース

白河の大塚遺跡で埴輪棺2対出土 県内2例目 白河地方の歴史解明へ貴重な資料(よんななニュース2010/12/26) 

 

 

 

訪問なさる際には開館・開園状況を確認してからお出かけくださいな。

 

 多くのページを参考にさせていただいております。ありがとうございます。

 

 

いるところにはいる

埴輪のいる博物館

 

きてるきてるいってみる

埴輪の企画展

 

お出かけ前の参考に なるかも

埴輪目撃談

 

埴輪のとなりTOP

 

 

inserted by FC2 system