|
|
足(人物埴輪)
人物埴輪は、座ったり、ひざまずいたりもしますが、 たいがいは真っすぐ立っています。
立っている場合、足は、2本のこともありますが、 1本しかないことが多いです。
円筒から出発した埴輪で人間を表そうとすると、 足は1本のほうがむしろ自然かもしれません。 |
立ち尽くすと 足は棒ではなく円筒になる |
|
2011/04/09
そんな埴輪も時には椅子が欲しくなります。埴輪まめ知識31 椅子
座ってつらつら考える
そういえば、2本足で歩く動物は、人間だけじゃなかった。埴輪まめ知識29 鳥
2012/02/03更新