常設展

および

ミュージアム連携事業 企画展 SHIBUYA

於・國學院大學博物館

の目撃談 (201517)

 

迷わずに行けたためしなし國學院

 

 

常設展

 

こちらは久しぶりです。

 

まずは、選抜された3体にごあいさつ。

 

やあやあどうも

こんにちは

 

ごぶさたしてます

 

お変わりなく

 

ずずっと奥へ。

待ちきれない。

先史時代の裏側からのぞく。

 

 

土器いっぱいの縄文がもどかしい

 

弥生ももどかしく、回って古墳時代です。

 

 

みんな元気そうでよかった。

だけど

あの力士がいない… 出張中かな。

 

 

 

《女子》とありましたが髷がない。取れたあとも見あたらない。

 

頭の上方にリボン。

女子でこの位置にリボンは見たことがないが…

帽子や頭巾などの飾りなら男子だろうし。

果たして、彼か彼女か。

 

 

 

彼女も髷がないが、髷が取れたらしき跡があるので女子でしょう。

 

 

盾形埴輪の裏側は、やや銅鐸ふう。

 

 

ヘルメット的なものを被っている男子。

 

靫(ゆぎ)。

 

 

二種類ありました。こちらのリボンが好き。円板形の結び目。

 

ところでこの紐は何のための紐?

靫を武人が背負うときには、ほどいて体に縛るのかな。

  

 

 

これは…

 

 

屋根かざり。

 

 

小さな窓

 

 

閉じた窓

 

 

横顔であかんべをするひねくれや。

 

 

陶棺。山梨県出土。

 

ふと気付いたが、幅1メートル程度しかない。

子供か。小柄な大人か。

膝を曲げていたのか。陶棺はころころしていて幅もあるから、できなくはないが。

 

 

馬形埴輪だが、正面はカバっぽい顔だ。

 

 

鹿の横顔。

 

角は太く、枝分かれしたさきが細い。埴輪だからか。

 

 

 

何形埴輪とも書いてなかった埴輪。

うーむ。壺形埴輪かな。

 

 

いろいろメモされている円筒たち。

 

 

 

土師器も見てみる。

 

底に孔は、まあ分かる。側面に大きな孔。なんなんだ。

 

 

須恵器も見てみる。

 

𤭯(はそう)。これも側面に孔。小さいけど。

いまだ利用法が不明らしい。

 

 

 

なごり惜しいけれど…

 

またね。元気でね。

 

 

遠ざかる…

古墳時代と

つい昨日

 

 

埴輪よ元気をありがとう。

 

 

 

 

 

  

 

ミュージアム連携事業 企画展 SHIBUYA

2015822日(土)〜930日(水)

 

 

テラコッタの忠犬ハチ公がいた。

他にもハチ公はいろいろ。みな左耳が折れている。

ケンカしたらしい。

 

岡本太郎の《明日の神話》のスケッチや下絵。太郎感爆発。

壁画は渋谷駅にある。これは以前見たが、思ったより大きい、という印象。

 

枠にも色を塗ったのか、足りなくて枠を足したのか、という絵もありました。

 

《豊穣の神話》の下絵もあった。

左側に海苔巻きのようなものがあった。右側には猫的なものが。気になる。

壁画は存在していないとのこと。

  

  

 

混雑状況報告。

空いておりましたが、誰かしらはいる、という状況。

 

埴輪中心に、1時間ぐらい。

 

 2015/09/29(火)訪問 

   

入口近くにありました

箱形石棺(千葉県佐倉市大篠塚出土)

大人サイズ。

ふたはないそうな。

 

 このページの画像はすべて埴子が撮影したものです。

  

    

 

このまえの目撃談 (201516)

 琳派と秋の彩り の目撃談

 

このあとの目撃談 (201518)

モネ展 および 屋外彫刻 の目撃談

 

埴輪その他の鑑賞レポート・感想文

埴輪などなど目撃談

 

2010-2013のレポート・感想文はこちら

埴輪目撃談(2010-2013

アート感想文(2010-2013

 

 

埴輪のとなりTOP

 

 

inserted by FC2 system