◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

     

    テーマ展「茨城の人物埴輪」+常設展 の埴輪目撃談

     

    会場:茨城県立歴史館

    開催期間:201047()516()

     

    よかった。思ったよりずっとたくさんの埴輪を見ることができた。来れてよかった。行ってよかった。満たされた。やっぱり埴輪はすごい。つくづく埴輪の素晴らしさを感じた。確かに埴輪でなくてはならない。

     

    〔新収蔵資料の人物埴輪(伝東海村出土)〕

    トップバッター。ああ。いいお顔。ぐるっと360度見ることができる島ケースに単独で入ってる。初お目見えですから。今回の目玉の一つですから。大事ですから。ずっと大事にされていて。

     

    盾持ち人が大勢。間違いなく人物埴輪の一大ジャンル、盾持ち人。

     

    [盾持ち人埴輪(伝桜川市出土) ひたちなか市埋蔵文化財調査センター所蔵]

    イーッって。もはや言葉もない。

     

    〔男子像(伝茨城県出土) ひたちなか市埋蔵文化財調査センター所蔵〕など

    埴輪にもくびれてるのとそうじゃないのがある。くびれすぎてるのがいた。大丈夫か。やりすぎじゃないのか。こだわりのくびれなのか。作ってたらいつの間にかそうなっちゃったのか。折れないようにとかそういうことは考えないのか。

     

    〔跪(ひざまず)く人物埴輪 (推定今泉愛宕山古墳出土)〕

    以前に写真を見たときに、振り分け髪なのに頭のてっぺんが笄帽(こうがいぼう)みたいになっているのはおかしくないか、と思っていた埴輪。実物を見ても釈然としない。帽子じゃなくて髪飾りなのかなあ。埴輪には謎が多い。

     

    きらきらしい粘土の男子埴輪。大きめ。髭あり。これわざときらきらを混ぜたんじゃないよね。じゃないね。もうスターになるしかない。

     

    腕が詰まってる埴輪がいる。

     

    腕が詰まってない埴輪がいる。

     

    上半身と下半身がつながっている埴輪がいる。

     

    上半身と下半身がつながっていない埴輪がいる。

     

    大丸口の埴輪がいる。

     

    上唇がおかしなことになっている埴輪がいる。

     

    頭全開の埴輪がいる。

     

    〔県指定文化財 盛装男子像(舟塚1号墳出土) 東海村教育委員会所蔵〕や盾持ち人など

    なぜそんなに三角に固執する。三角に次ぐ三角。ここにも三角。三角のアレンジ。曲線を持ちこむのはずるくないか。もう何でもあり。三角の可能性。

     

    横顔をのぞいて回る。埴輪の横顔の写真集ほしい。

     

    柾目の幅はいろいろ。模様として後付けしたらしい太めのストライプもある。

     

    円筒いっぱい。突帯いっぱい。突帯そんなにいるのか。突帯そんなにいらなくないか。半分くらいでよくないか。

     

    2階の常設展示室にも円筒。数本。ほとんどは1階に出張中か。

     

    しかし

    自由だ。

    埴輪はなんて自由なんだ。やっちゃおうぜでやっちゃったのか。

     

    これを古墳の上に立ててたなんてどういうことだ。

     

    首長はそんなに器が大きかったのか。

    首長亡きあと埴輪部が好き勝手やってたのか。いやそうはいかないでしょう。

    古墳時代はこの埴輪たちが真面目で通っていたのか。いやいや。

     

    ともかく。

    まだまだ私の知らない埴輪があるのだ。

    まだまだ見たいのだ。

     

     ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

     

     

    埴輪目撃談 

     

    TOP

     

    inserted by FC2 system